お菓子とパンと過ごす日々

2011.02.04

今回の ” お菓子とパンの日 ” の催しは、パンも、お菓子も沢山の種類でスタートしています、目も鼻も、口も忙しい日々となります!笑。 毎回必ずご来店下さるお客樣方がいらっしゃいます、定番の作り続けているお菓子をこよなく愛してくれている、個性ある味わいのパンを楽しんで下さっている、そんな気持ちが伝わります、楽しみにしてました!っと通って下さいます、そんな笑顔に毎回癒されている私です、皆様に感謝です。 そして二人の作家さん、今回、この日の為に沢山制作して下さっています、とっても大変な作業を一人でこなしていらっしゃるお二人には本当に、心からお疲れさま〜〜〜っと、皆様の笑顔とお気持ちをお伝えしたいと思っています! 明日土曜日が今回は最後の納品日です!まだ後少し、楽しんで頂けますように。

節分祭 ~ 立春

2011.02.03

2/2、催し前夜、恒例の節分前夜祭でもあって、お店を終えて、早速行ってきました!大晦日気分です、明日豆まきして ,, 高熱出して寝正月だった分を取り返すべく新年気分で、パンとお菓子と楽しみたいと思います。

柔らかな陽ざしでした。

2011.02.02

少し寒さも和らいでしょうか?ちょっぴり暖かく感じました、少しの事でも違いますね! 春夏コレクションが入荷始りました、インポートの HACHE、mina perhonen、、まだ始ったばかりで徐々にですが、段々とここちよい、春めいてきそうな予感です。 明日から! ” ほいあん堂とふじっこぱん ” 始ります!心配していた雪の影響は大丈夫そうです!順調にお菓子、到着しております、ふじっこぱんは焼きたてが明日午前、開店前に到着予定です!良い香りだろうな〜〜っと思いめぐらしてます! お菓子も新作もあって、とても沢山の種類が並びます!勿論パンも!良い香りで、到着ほやほやのパンたちが並びます、また到着したらお写真でも!っと思っております。 是非是非、皆様のお越しをお待ちしております。