お待たせいたしました

2006.06.19

先日、売り切れていた「なごやのパン屋さん」の本が入荷しました、お待たせいたしました、店頭にて販売再開しましたのでお知らせです!「京都のパン屋さん」と共に仲良く並んでおります。

evam eva のお店。

2006.06.17

今シーズンから pienihuone でもお取り扱いを始めたニットのブランド evam eva, 先月東京にお店ができました、私もオープンして間もない頃伺いました、プレスルームを兼ねた可愛いショップです、東京へいらっしゃる際には是非のぞいてみて下さい。ディスプレーもとても素敵でした。東京メトロ表参道 B3出口より徒歩で 7分程、骨董通りを奥へ進み駿河意匠とポールスミスの間の道を入って間もなくです、一階で路面なので注意して歩いて下さいね、静かな場所でゆっくり作品に出会える shop です。この辺り、ちょっと見なかったうちに素敵なお店が増えていて歩いてて楽しかったです。pienihuone では、今 mina perhonen と antipast と evam eva の 3ブランドの秋冬物のお写真、ご覧になって頂けるようにご用意できました、お時間ございます時に是非お立ち寄り下さい。

本のご紹介

2006.06.15

今日はすっかり梅雨空の名古屋です、結構な雨です、こんな日はじっくり本でもっという方も多いのでは?最近ミステリーやら好きな作家さんの本など、少々活字中毒気味なのですが、雑誌も細かい所まで読むようになりました、おしゃれにグルメに旅にと沢山のいろいろな話題が面白いですよね。FUDGE には mina perhonen のスタッフの方々やお仕事の様子が紹介されてます、とっても素敵でした !! その他東京のファッションのお仕事している人々の特集号です、雨の日、何故か集中して楽しめる読書!梅雨の時期にはこんな時間も楽しみですね。しばらく雨が降る日々になりそうな気配です、また本屋さんに足が向いてしまいそうです。