今日は蝉が鳴いてません、、いつもお店の辺りでも蝉が元気に鳴いているのですが!あまりの暑さに静かなのか?定かではないですが、暑い日になりました! そんな中、秋冬物の入荷日等お問い合わせもいただいておりますが、pienihuone は 8月にスタートです。楽しみなような、複雑なこの暑さ!!でも楽しみですよね、あっという間にきっと 8月がやってきます、お楽しみにお待ちください。 旅の話、スエーデンのストックホルムで初めに行ったマーケット、” ヒュートリエット ”、街中を歩いていると結構あります、あちこちにフリーマッケット!可愛いです、主にお花屋さん、果物屋さん、そしてお土産屋さんのような?雑貨屋さん、古着屋さん。後は飲食店、結構凝った物が食べれるんですよね、新鮮で安くて美味しい、可愛いお店がありました!いつも旅をするとフリーマーケットやスーパーマーケット、モールやら、回って、そこで生活する人がどんな物を買い物したり、食べたり、おしゃれしたり、楽しんだりしてるかとっても知りたくて、観察してしまいます!笑。スーパーに行くと、お塩やミルク、シリアルのパッケージや種類やら、生鮮食品のディスプレーや、お魚やお肉や。。見てると飽きないですよね、このマーケットではラズベリーやブルーベリーがとっても綺麗!買った人はその場でほおばっていました!!山のようなブルーベリーをスコップのような物でがばっと!!器に入れて購入です!びっくりしました!そして何だか心が和みます、このおおらかさに。
今日は曇っていますね、花火の季節です、名古屋ではそろそろ港祭り、花火が綺麗でしょうね、雨が降りませんように、、 少しずつ旅のお話を綴ってみたいと思います、宜しかったらお付き合いください。今度の旅は 8月に 3周年を迎えるにあたり、フィンランド語でつけた pienihuone と言う名前、フィンランドに行った事が無かったので 3周年までには一度は訪れたいとの思いもあり、思い切って行ってこよう!っと決めました。ドキドキしながら出発して、空港で実感が無いまま到着、ぶらぶらしながら上を見上げたらマリメッコのファブリックがのぞいているのを見て、フィンランド!実感しました。笑。旅の始めの都市はストックホルムにしたので、ここで乗り換え、この後ストックホルムへ 1時間ちょっとの飛行時間でした。ストックホルムが見えてくると海に浮かぶ大小の島々がつながった水上都市のように見えました、もうそれはそれは、とっても綺麗でした。緑美しく、海の青も綺麗で!町は地域によりますが、夏休みに当たるこの時期は観光客が沢山いて、中心地はとっても都会でした。古い建物の風景に、新しい物たちが混ざりあう、面白い素敵なところでした。交通の便も良く安全です。マーケットや美術館廻りもとても楽しかったです。
また本日よりいつものお店での日々が戻って参りました!!ただいま!!今日からお店やってます。沢山お休み頂いてリフレッシュしました。北欧へ出かける時、北欧旅行をこれから計画中の方や、北欧が大好きな方々、お仕事で何度も行っている方においしいお料理のお店のお話を聞かせて頂いたり、沢山の資料を見せて頂いて、その分満喫してこなきゃ!!っと思いながら出発して、あっという間に 10日が過ぎて行きました、少し前からの北欧ブームもあり、雑誌や旅行記など沢山見て少しは知っているつもりでしたが、今までこんなに美しい国と思ってなくって!!イメージが!寒いでしょ、笑!遠い国と思っていたし、来てみて、見てみて本当に毎日、日々感動でした!思った以上、それはそれは美しく!!そしてとても素敵なところでした。人々もとても親切で、暖かい笑顔があって、都会で、でもすぐそこに景色のいい自然が一杯の素敵な場所があって!!今年の夏は特に天気がいいそうです。どこへ行ってもお日様を満喫している人々が印象的でした、毎日いいお天気で日本より少しだけ涼しいくらいでしたが、紫外線がとってもきつくって!!それはもう大変なくらい日焼けしてしまいました。なのに帽子をかぶった人なんていないんです、お日様が貴重な国ならでは!!想像もしていなかったけどとっても懐かしい知り合いとの再会や、素敵なお店のオーナーと知り合えたり素敵な旅になりました。また、来たい!っと思うところでした。また、今日からお店です、帰って来た〜って感じがします、お店でまた、皆様にお会いできる日々、嬉しく感じています。今日からまた、宜しくお願いします!!